fc2ブログ

先延ばし癖

学生なら、いやたぶん社会人でも、誰もが心当たりがあるでしょう。

「やらなきゃいけないのはわかってるのに、
つい先延ばしにしちゃうの・・・」φ(-.-;)


という癖!!
それでいつもギリギリになってやって、
出来には不満足、という・・・

英国でもその悩みは共通のようで、
procrastinationと呼ばれています。
遅らせるというような意味です。
ここランカスター大学でも、先日初めて大学院生に向けて
対・procrastinationワークショップが開催されました。
こちらの大学は本当に至れり尽くせりで驚きます

私も考えてみれば今までの人生これの連続で来てしまったので、
さすがにPhDはそういうわけにいかないと思い
参加してみました。

20人限定で、フタをあけてみたらPhD1年生は私だけで、
あとは2年生・3年生で「論文を書くのをprocrastinateしてしまう」
という問題を認識している人々でした。

ワークショップといっても
何かの技能の習得を目指すものではないので、
円になって座り、ひたすら話し合っていきます。

・procrastinateすることによって得られるものは何か
・失うものは何か
・procrastinateしないものはどんなものか
・どうしてそれらはprocrastinateしないのだろうか

というふうに進んでいきます。
この話し合いの中で出た意見で、ドキッとしたのは

「procrastinateすることで自己嫌悪に陥り、自信を失っていく」

「他の人のためにすることはprocrastinateしない、むしろ時間を割いてでもベストを尽くそうとするが、それは論文を書いている本業では現在得られていないappreciationや賞賛を求めているのではないか」


というもの。
あぁ、なんか思い当たる節がある・・・。

結局、この現象を理解して、自分がprocrastinateしないで
済むような状況をうまく自分にとって作り出すことが必要です
という感じでしめくくり。
息抜きの時間を否定するのではなくて、
たとえば優先順位をつけたり、締め切りを設けたり、
他の人に論文を読んでもらう約束をしたり、
書くために場所を変えたり、というような
切り替えのためのstrategyを使うということなのですが。

んー。
つまるところ、やはりすべては自己管理に行き着くんだなぁと
実感しました。
博士課程は自由になる時間が多い分、自分でマネジメント
できなければ即・在学期間延長ですものね・・・

私・・・今までおうち大好き人間でおうちでダラダラ
勉強したり遊んだりしていたのですが
(塾の自習室や学校の図書館で勉強全然できたためしが
ありません)・・・

おうちでも遊ばずにバランスよく勉強できるために
何かしないとということですね。
または図書館でも勉強できるようになるか。。

新たなる挑戦。


★ちなみに私が初めてprocrastinationという単語を
意味を伴って認識したのは
学部時代の英文学のレポートのために
The World According to Garp(邦題:ガープの世界)を
読んだときでした。
私には全然よくわからない世界観かつストーリーで
まったく面白いと思えなかったのですが
この単語の1つの意味は習得しました。
このワークショップに出て、またちょっと違う文脈で
使われるのを見て少し語彙知識の深さが深まったかも。
ああ、vocabulary learning。

comment

管理者にだけ表示を許可する

おーなんか納得!
研究って完成までのスパンが長いから
つい先が見えなくなってしまうのだよね.
それにしても,こうやってセミナー開いてくれるなんて素敵すぎる~.

いやぁ~、この英単語知らなかったから、
とってもいい勉強になりました。
procrastinationは学生だけじゃなくて、
普通に社会人にも当てはまる現象かも。
特に僕はこの傾向が強いので・・・(汗)

幸いにも僕の場合、研究室と図書館では
勉強がはかどるので、あえて自宅にいない
ようにしてます。自己管理は大切だね!

賞賛を求める…

追い込まれないとやらなかったりアイディアが出なかったり…な私には痛ーいコトバ。
でも社会人になってからかなり改善されてきてるかも。

なんせ通勤時間がアレだから、帰ると倒れて寝るしかない。
だから超早起きして仕事する、ってやってたら、効率良くなってきた。

つまりは生活が改善されたからなんだろうな~(笑)結局自己管理だね。

>Yurika

だよね!数年かけるんだから長いよねぇ。
それでも「完成」というのがありえないからこそ
半ば無理やり「一区切り」させるべく期限が設けられているんだろうね。

小さな悩みでも、対応策セミナーがたくさん
あって面白いよ。
「あーこんなことも相談していいんだ」て感じ。
また何か出たら報告いたします♪

>にっくさん
えー、にっくさんにもそんな一面が!本当に??
でも、切り替えがちゃんとできるなら
procrastinaterではないのですヨ~。
見習わねば。

>紗羅さん
まじえらい!!頑張ってるー!
1人で好きなことして好きな時間に寝食できる
ようになった今、つくづく生活リズムって
本当に大事だなと思うよ。
これからもお互いがんばろー!

02 | 2024/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Welcome!
プロフィール

蘭華栖太(ランカスタ)

Author:蘭華栖太(ランカスタ)
アラフォー女性。
イギリス南東部に在住。4人家族。
研究分野:英語スピーキング、言語テスト、タスク、第二言語習得。

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
リンク
ブログ内検索